ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
futako
大阪在住のキャンプを始めたばかりの、パパ、ママ、息子×2、娘×1の五人家族です。なかなか連休が取れないのでどこまでキャンプにいけるかわかりませんが、よろしくです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年10月31日

初♪母子キャン

急遽、11月2日から、しあわせの村に一泊でキャンプに行く事になりました。


それも、キャンプ経験三回目で


なぜかビックリ






   ☆母子キャン☆
に行く事なりました。

 

昨日の晩に

パパ 「今度の3日の休みはどうする。デイキャンプでも行く」
 
の、一言から

ママ 「朝、早くに準備するのイヤ怒
    朝早く起きるなら、前の日から行きたい」

パパ 「前の日は平日やで!
    子供も学校やし」

ママ 「だから・・・子供もお昼で終わるから、お昼からキャンプに行くねん」

パパ 「俺は・・・?ビックリ

ママ 「先に行って先に設営しとくから、後から電車を乗り継いでおいで
    途中まで、母子キャンデビューするねん」

パパ 「だ・だ・大丈夫か?」

ママ 「なんとかなるやろ」

パパ 「ほな、母子キャンがんばりや」

と、昨日はなしてたんです。










    と







    こ







    ろ







    が




今日の晩に



パパ 「2日の水曜日お昼に帰ってくるで」

ママ 「えっ えっ 
  え
 ~っΣ(;゜Д゚i|!) 


そうなんです。初母子キャンプは、「お・あ・ず・け」に。。。


パパ 「だって、テントもちゃんと張られへんのに心配やん。だから、仕事の段取りしたんやで。パパも行く」   
 (ママだけ先に行ってずっこいねん。俺も一緒に最初から行きたいねん) ← パパの心の叫び


結局・・・ファミキャンになりました。













同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
お盆キャンプ
しあわせの村キャンプ場
まったり
丹波猪村キャンプ場 2
丹波猪村キャンプ場 1
秋キャンプに行きます
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 お盆キャンプ (2012-08-24 12:11)
 年越しに・・・・ (2011-12-25 23:41)
 しあわせの村キャンプ場 (2011-11-14 10:54)
 まったり (2011-11-02 22:30)
 丹波猪村キャンプ場 2 (2011-10-23 10:17)
 丹波猪村キャンプ場 1 (2011-10-22 17:29)

この記事へのコメント
冒険の旅、お預けになってしまい残念ですね(T-T)
私も、いつか母子でと思っていますが運転が嫌いで・・・5分で眠くなっちゃうんです(笑)
高速とばすのは、大好きですが(爆)

どうせなら、母子を心配しちゃう優しい旦那さんに接待してもらうのはいかがでしょう♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年11月01日 04:52
 TOえだまめっちママさん

また、いつかは母子キャンディビューすると思います。

〉私も、いつか母子でと思っていますが運転が嫌いで・・・5分で眠くなっちゃうんです(笑)
 
 きっと、えだまめっちパパさんが心配で後から追いかけてくると思いますよ(笑)
Posted by futakofutako at 2011年11月01日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初♪母子キャン
    コメント(2)